
カルシウムは
イオン水に限るわ!!

「カルベール」
カルシウムイオン水で
骨チューン!!
“カルイオンライフ”はじめよう!!
骨密度アップは、カルシウムイオン!!
飲用は体内への吸収率が高い。
カルシウムは体に吸収されにくいことをご存じですか?
カルシウムが電荷を帯びるイオンで胃での消化がなく、
牛乳に比べて約3倍の体内吸収力を発揮します。
飲むだけで素早く体に浸透し、骨密度の向上を効率的にサポートします。
つまづき骨折など日常的に不安がある方も、
手軽に続けられる高濃度のカルシウムイオン水「カルベール」をオススメ。
新しい健康生活、骨チューニングで整える「カルイオンライフ」を始めませんか?
カルイオンライフ 情報
──カルシウムイオン水で健康ライフ──
-
-
体験談|「カルシウムは骨だけじゃない!?」──貧血にご注意!!
カテゴリー : カルシウムイオンこんにちは、健康に気づかう50代のナオコです。 今日は、ちょっと不思議な“健康体験”についてお話ししたいと思い…
-
体験談|骨の“静かなはたらき”に気づいた日──「カルイオン生活」
カテゴリー : カルシウムイオンこんにちは、50代になって健康意識が変わったミナミです。 最近になって健康への意識がガラリと変わりました。 実…
-

生命誕生5億年以上前からカルシウムイオンは活躍しています。
カルシウムイオン(Ca2+)は、骨や歯の形成、筋肉の収縮、
神経伝達、血液凝固など、カラダ全体で重要な役割を果たしています。
【カルシウムイオンの働き】
・血液凝固因子として止血に関与する
・心筋の収縮に必要
・筋肉の興奮を調節する
・唾液中のカルシウムイオンが歯の再石灰化を促す
・神経伝達物質の放出に関わる
・シナプス可塑性の誘導に関わる
・骨石灰化に関与する
・ホルモン分泌に関与する
みんな知らない「カルシウムイオン水“カルベール”」の特長
骨密度アップだけでなく、あなたの身体を根底から支え、体調を整えています。

カルシウムイオンだから
骨密度の向上にすばやく働く
マグネシウムはカルシウムの吸収を助け、骨の形成をサポートする重要なミネラルです。カルシウム+マグネシウムを最適なバランスで配合しています。より効率的な骨密度アップに貢献します。

安心安全な卵殻由来の
カルシウムからイオン化へ
原材料には、大手メーカーの厳選された卵殻カルシウムを採用。自然由来で、高純度かつ安心・安全、そして無害ななカルシウムです。体に優しく、効率的に吸収されるカルシウムを提供します。

カルシウムイオンだから
体内吸収力は約80%以上
一般的にカルシウムは体内への吸収率が低いのです。カルシウムイオンは、原子レベルのナノイオン粒子で摂取するので、約80%以上の高い吸収率を実現し、効率よく骨や体内の細胞に届きます。

カルシウムイオンは筋肉や神経の
細胞の健康にも重要な栄養素
カルシウムは骨だけでなく、細胞の正常な働きにも注目です。 特にカルシウムイオンは、神経伝達・筋肉の限界・ホルモン分泌をスムーズに、体の健康維持効率良く吸収し、細胞から元気に!

実際に体験された個人の感想をご紹介します。
※生活の中で毎日引用しているお客様の個人的な感想です。
フレイルを予防する骨量増加

・「散歩中にわずかな段差でこけて手をついたが
スリキズなしで骨折なしで済んだ」(60代)
・「足の上にΦ30cmの重量あるフライパンが直撃したが、
骨が凹んだだけで骨折しなかった」(50代)
・「階段途中から落ちた高齢女性ですが骨折したが
わずか2週間ほどで退院した」(80代)
・「松葉杖をついて歩いていたが、不要になって
歩けるようになった」(80代)
・「ドンドン歩きを心掛けているが、足への
負担が軽減され疲れなくなった」(50代)
骨の強化をはかりヘルシーを増進

・「高齢化にともなって1.5cm低くなったが、 3年で身長が
元に戻って今に至る」(70代)
・「軽度な膝痛が1週間ほどでなくなった」(70代)
・「顔にシワが出ないと周りから不思議がられる」 (50代)
・ 「健康診断測定結果の糖尿病の数値が改善した」 (70代)
細胞のターンオーバーを活性化

・「顔にハリやツヤが出た」(50代)
・「髪の毛が太く多くなった」(70代)
・「つめがきれいになった」(60代)
・「手にシミがないことに気づいた」(70代)
筋肉細胞や神経細胞に働きかけ活動的に

・「こむら返りがなくなった」(70代)
・「夜中に目が覚めることがなくなった」(80代)
・「軽いうつ症状がなくなった」(70代)
・「何事も着手まで時間がかかっていたが、 積極的にやる気が
出てきた」(70代)
健康な骨をつくる最善の方法
なぜ骨密度を高める食事が重要なのか?
骨は年齢とともに自然に弱くなります。特に50歳を過ぎると、
骨密度が低下しやすくなり、骨折や骨粗鬆症のリスクが高まります。
その上、日本人は慢性的なカルシウム不足です。
しかし、適切な食事と栄養補給により、骨密度の低下を防ぎ、
強い骨を維持することが可能です。
骨密度を高めるための
必要栄養素カルシウム

骨密度を高める
食事の実践

骨密度を高めるための
運動する生活習慣

最短で骨密度を高める方法
カルシウムイオン水「カルベール」は、
カルシウムをイージーに摂取!!
カルベールは、イオン化されたカルシウムを含む飲料で、体内への吸収率が約80%以上!
通常の固形カルシウムと比べ、約2倍のスピードで吸収され、骨密度向上を効率的にサポートします。
